gold soundz blog

ロックの名盤を一日一枚

2006-01-01から1年間の記事一覧

The Boy With The Arab Strap | Belle & Sebastian

グラスゴーという土地からはどうしてこんなに良い曲書く人が次々と出てくるんだろう。 地元三重県津市のマザーグースレコードの店長に「ベルセバは何が一番いいですか?」って聞いたらいつものように「どれもええよ。」と回答されたしばらく後に奨められて買…

近況

最近の畑の状況でも。 ダイコン。間引きのタイミングが遅くなったため全体的に小さい。でも味は抜群! ホウレンソウが失敗っぽいです。これも密生しすぎたんでしょうか。全然大きくなってない。一応ホウレンソウの味はする。 イチゴ。収穫は来年ですが大きく…

だから高原も上手いんですって

ワールドカップ前のドイツ戦のときから僕が言ってたじゃないですか。高原って。 なんかJリーグで得点王穫った時みたいな凄みが出てきてないっすか。 YouTube 3点目の前のトラップは最高ですね。 でも個人的にはドイツ戦の2得点はこれより上手かったと思う。 …

カンブリア宮殿に僕の手帳が

なんの話かというと、今日のテレビ東京系「カンブリア宮殿」に僕が使ってる「超整理手帳」の作者である野口悠紀雄教授が出てまして。スケジュールをジャバラに広げて見開きで8週間が見渡せる。時間を見渡せる。という事がしきりに取り上げられていましたが、…

Sensuous | Cornelius

コーネリアスこと小山田さんの話題騒然の新作。リリースされて1ヶ月経ちましたがやっぱりカッコいいですね。これは。 彼の作品の中でも一番好きになって来た。この作品もやはりヘッドフォンで大音量で聴くべきで音の配置(文字通り配置)とかが絶妙です。 id…

Uneasy

凄いパンクロックバンドは日本にも居て、このバンドとディスガスティーンズ、プレイメイツがTFCやレッドクロスと並んで僕がバンドをしていたレイト青春時代のアイドルでした。それ以前にも友達に借りたスクリーチング・ウィーゼルトリビュートや「VA / Peace…

1曲追加

最近完全にガレバンにハマってます。性懲りも無くまた宅録曲をGarageBand Users Clubに追加です。the Saragonians / The Sad Folk例によって歌詞とか未完成ですけど。

Got Live If You Want It | The Rolling Stones

ストーンズ初期のライブ盤。観客の声がやたらと、ブートレグ並みにデカいですがとても好きなアルバムです。1曲目"Under My Thumb"〜2曲目"Get Off Of My Cloud"への流れは絶妙、3曲目"Lady Jane"でスローダウンして4曲目"Not Fade Away"ってカッコ良すぎです…

GarageBand Users Clubに登録

昨日の宅録曲(id:rock_n_roller:20061107)ですが、たぶんファイルの置き場の問題で再生ボタンを押しても聴けない事が多くてリンク先を変えました。「GarageBand Users Club」というサイトがあってそこに音楽ファイルを公開できたので、登録してみました。 ht…

こんばんは!ザ・サラゴニアンズです

昨日のエントリーで書きましたがMacに付いてる「GarageBand」ってソフトがあって通称ガレバンとか言うんですが、それは置いといて、そのソフトを使って宅録を最近やってます。試しに作ってる途中の曲を1つmp3にしてアップしてみました。 the Saragonians / …

MySpaceに宅録音源でもアップしてみようか

へえーMySpaceが日本語版サービスを始めるそうですね。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20301507,00.htm 上記CNET Japanの記事を引用すると MySpaceは米国の最大手SNSで、米国を中心に現在1億2700万のユーザー数を誇る。画像や動画の…

題字を変更

タイトルをGIF画像のロゴにしてみました。こっからダウンロードできるフリーフォントなのですが「DISCOBOX」ってフォント名がいいですね。

End Of The Century

80年発表のラモーンズの5枚目か6枚目?プロデュースはフィル・スペクター。シンプルなロックンロールをストレートに録音してたそれまでの作品から一転して、彼等の曲を職人フィル・スペクターのいわゆる「ウォール・オブ・サウンド」で仕上げるという、当時…

Truckload of Trouble | The Pastels

優れたギターポップバンドを数多く輩出しているグラスゴーの地で20年以上活動している偉大なバンド、パステルズ。 彼等の86年〜93年に出したシングル曲などを絶妙にコンパイルしたこのアルバム。やっぱり最高ですねこのバンドは。のどかなとか牧歌的とか表現…

イモ掘り

上品にカッコつけて家庭菜園とか言っているけど実はあまりにも広すぎる我が家の畑。今日はサツマイモを収穫。作り過ぎです。これだけの量、子供2人を含む4人家族ではとても食べきれません。欲しい人いたら貰ってください。しかしデカい!中央下の奴なんて、…

NIKKI | くるり

今日のイモ掘りの間ずっとiPodで聴いてたのがこのアルバム、くるりの6枚目。 ビートルズとかキンクスとか60年代っぽいと言われてたりもしたこの作品ですが結構普通のパワーポップアルバムですね。1曲目"Bus To Finsbury"で聴かれるザ・フーへのオマージュは…

Under the Bushes Under the Stars | Guided by Voices

今週は1週間休みを取ってます。今日のCDはGBVのたぶん10枚目ぐらいのこのアルバム。 この作品も60分26曲至高のロバート・ポラード・ワールド。3曲目"Cut-Out Witch"、11曲目"Ghosts Of A Different Dream"、20曲目"It's Like Soul Man"などが僕の場合ツボで…

The Best of David Bowie 1969/1974 | David Bowie

今日まで2泊3日で旅行に行ってました。妻と5才と2才の子供達と一緒に僕の住んでる三重県から岡山県まで車で6時間ぐらいかけて。 こういう時って車で聴くCDを事前に選ぶのが大変な作業なのですが今回はベスト盤、コンピ盤中心で行こうと決めGBV、フランク・ザ…

Debut

デビュー+1posted with amazlet at 11.04.06ビョーク USMジャパン (2009-03-04)売り上げランキング: 308014Amazon.co.jp で詳細を見るビョークとしてソロでの1stアルバムでタイトルが「デビュー」。この作品ももちろん良いのですが、やはり次作以降が本領発…

「超」整理手帳

「超」整理手帳2007スペシャルBOX (「超」整理手帳シリーズ)作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/10/03メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見る本屋に行くと来年の手帳が並んでる季節になりました。去年はソニー…

After The Goldrush

アフター・ザ・ゴールド・ラッシュposted with amazlet at 11.04.06ニール・ヤング ワーナーミュージック・ジャパン (2009-11-11)売り上げランキング: 21823Amazon.co.jp で詳細を見るニール・ヤングの作品の中でも特に名盤と言われているこのアルバム。確か…

FANTASMA | Cornelius

コーネリアスこと元フリッパーズギターの小山田圭吾氏による97年発表の奇跡的、驚異的名盤。この作品の場合、日本ロック史上とかそういうレベルの話を超えてしまってて、米国ではなんとマタドールからのリリース。 僕はこの作品リアルタイムでは聴いてないの…

Sonic Flower Groove | Primal Scream

87年発表のプライマル・スクリーム1stアルバム。その時のボビー・ギレスピーの趣味に合わせてガラリとアルバムの内容が変わる彼等ですがこの1stではバーズの12弦ギターサウンドを目指したらしい。確かに美しくもジングルジャングルな素晴らしい音です。メロ…

野菜の植え付け

今日はホウレンソウとダイコンの種を蒔きました。そして親戚からイチゴの苗をもらったのでそれも植え付け(写真)。ポリマルチに初挑戦です。やり方あってるのかな?

アオムシ

この土日は秋の野菜を植えようと思ってました。今日は仕事とか子供と昼寝とかで無理だったのですが明日ですね。6月に植えたネーブルオレンジの木がやけに枯れてるなと思って、よく見てみたら ギャーーー!アオムシ!! 早速駆除したのですが、葉っぱが変な…

Everything Sucks | Descendents

USメロディックパンクの大御所、ディセンデンツが休止期間を経て96年にエピタフからリリースしたこの作品。このアルバムはリリースとほとんど同時に買ったんですが、当時はなんかあまり聴いてなかったです。 でも、今聴くとメチャかっこいい!ギター、ベース…

土作り

秋ですね。こないだの日曜日の午前中は畑仕事に従事。秋はもう一回ジャガイモ、あとホウレンソウとダイコンを植えようかと思ってます。夏の収穫時に土がカチカチになってました。その反省から土壌改良に挑戦しようと、耕うん機をかけて堆肥をすき込みました…

25th Anniversary | Diana Ross & The Supremes

やっぱりダイアナ・ロスのボーカルはすげえ。この表現力、テクニック。 これはシュープリームス25周年記念(いつから数えてだろう?)のベスト盤でVol.1、Vol.2とあって全50曲、じゃなかった49曲+1インタビュー収録。当然"You Can't Hurry Love"(邦題「恋…

いっこうに減らず

こないだから始めてるダイエットですが、最近全然進みません。先週末は会社の人と飲みに行って土曜日は友人の結婚式。この週末も会社の人と飲みに行ってました。やっぱり食事やな。ダイエットは。そしてアルコールは驚く程カロリー高いっていうのも本当です…

Begin

60年代米国で活躍し、コーラスアレンジの天才と呼ばれるカート・ベッチャーさんを中心に作られたこのソフトロックの歴史的名盤。 ソフトロック=耳あたりのいい音楽と油断して聴くと大変な目にあいます。この頃の人達ってやはり同時期のレノン=マッカートニ…